11月16日に大阪の帝国ホテルで開催されてた「ビギマム祭」に行ってきました。
大阪に単身赴任してた時によく通ったショップのイベントで、里見さん・備前さん・
佐藤セイジさんの他にも有名な方の出展とトークやデモがあり中々でした。
フライロッドでは、角宏さんをはじめとして多数の展示があり、カムパネラさんから
限定?発売になる佐藤セイジさん監修のパックロッドもありました。
竹竿はどれも綺麗な仕上がりのものばかりで、4〜5pc のパックロッドもありました。
一番見たかったのは Kwan Lee さんの6‘9“#3 3pc のロッドで、フェルールが
カーボンで出来たもの。
ソルトウォーターでも使えるようにと開発されたとかで、低番手ファストアクション
なこの竿だと、グラファイトからの持ち替えでも扱い易いです。
アジングにも使えそうだし、竹竿貯金を頑張ることにしました。でへへ。
イベントの後には懇親会があって、抽選で多くの景品が当たるとあって意気込んだの
ですが、殺気を悟られてか空振りでした。欲を出しすぎました。
大阪の友人は里見さんが巻いたフライが入ったフライボックスが当たって大歓声。
羨ましすぎる。。。
ってことで、つづく。
もうひとつ、面白いロッドがあったので2回に分けます。
posted by チュン at 13:03| 岐阜 ☀|
Comment(0)
|
フライフィッシング
|

|