【コメント認証のお願い】
スパム防止のため、コメントの投稿時に認証コードの入力をお願いしています。
お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。 m(_ _)m

2024年05月19日

久しぶりに岩魚釣り

千葉の釣り友と岩魚釣りに行ってきました。

GWに一度話があったんですが、双方の都合が合わずに持ち越してた案件の続きです。

…道の駅で待ち合わせて合流
ベンチに腰掛けて朝食のパンとコーヒーを飲んでおしゃべり。
ついつい話し込んでしまって出遅れてしまい、釣り場の駐車スペースは満車。ちーん。

移動を余儀なくされてしまって転戦。
移動した先は入りやすい渓だけどラッキーなことに先行者なし。

1_IMG_1587.jpeg


イソイソと用意してロッドを振る。
今日のお供は 7‘02“ #3 のグラスロッド。
つるや釣具店(だったか?)のグラスフィールというロッドで、トランスルーセントが美しいです。

2_IMG_1579.jpeg  3_IMG_1575.jpeg


今年は竹竿と共に、しばらく使ってなかったロッドを渓に連れて行こうと思います。


夜は車中泊をして過ごし、翌朝はおしゃべりをして過ごしてコーヒーを飲んで一服。
お昼頃には雨予報だったので渓には向かわずに散会。

0_IMG_1595.jpeg

#hygge coffee
posted by チュン at 15:01| 岐阜 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | フライフィッシング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れさまでした。

発想力豊かなものを色々と見せていただき刺激になりました。

写真の撮り方ももっと工夫しなければいけないことも分かりました。
なにしろワンパターンなので...(泣)

またよろしくお願いいたします。
Posted by LDR at 2024年05月26日 02:01
〉LDRさん
遠路はるばるお疲れ様でした。
お付き合い頂きありがとうございます。おかげさまででとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
最近では海でアジを釣ることが増えましたけど、やっぱりフライは良いな〜と思い直しました。
是非また次回もよろしくお願いします。
Posted by チュン at 2024年05月26日 07:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック