【コメント認証のお願い】
スパム防止のため、コメントの投稿時に認証コードの入力をお願いしています。
お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。 m(_ _)m

2024年03月08日

逃げマス

先日、地方のニュースで岐阜県の管理釣り場からニジマスが逃げ出した話がありました。
人為的なものなのか何なのか、調査をするとの報道がありました。

大体からして、一般河川にニジマスやブラウントラウトを放す奴が居るとしたら、人として最低な部類と思ってます。
某SNSでも北海道で釣ったブラウントラウトの記事について褒めてる投稿があり、許せない想いがあって退会しました。
人としての外道は嫌いです。
posted by チュン at 19:32| 岐阜 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 駄文もしくは、毒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
全く同感です。
北海道でも釣りガイドがニジマスの発眼卵を撒いていたりするし。
ブラウン釣らせて宣伝していたり。。

今回の北海道釣行で、オショロコマは1匹しか釣れなくて驚きました。
Posted by 焚き火おやじ at 2024年07月04日 08:06
〉焚き火おやじさん
今の世の中、川にニジマス(ホウライマス等含む)やブラウントラウトを放すなんて頭がおかしいです。
それを釣って、そんなに嬉しいのか?って萎えてしまいます。
Posted by チュン at 2024年07月04日 16:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック