小鳥川でブラウンが繁殖してるらしく、漁協が調査に乗り出しています。
全くもって、一般河川に外来種なんて要らないんだよ。
個人的にはニジマスも同じ、さっさと特定外来種にして駆除対象にして欲しいと思います。
イワナもある意味そうで、国内外来種という扱いは当然だと思う。
この夏、某SNSのフライのコミュニティから卒業しました。
北海道在住の方が管理人さんで人柄は良さそうなのですが、どこそこの川で大きなブラウン
を釣ってる記事を誉めてたのが悲しくて、そこには居たくないと思った次第です。
一般河川でニジマスやブラウンが釣れたら、リリースせずに食うか駆除してやりましょう。
おしまい。