今年も行ってきたゾっと。
梅雨明け直後に入ることを目指して準備をしてたんだけど
全然梅雨が明けない。
雨がザーザー降る中で行くとロクな目に遭わない渓なので
悶々としながら天気予報をチェックしてました。
で、土曜は曇りでなんとか釣りは出来そうな感じ。
日曜は雨予報で問題は雨量。
色々悩みつつ、1日だけでもと思い行ってきました。
ちっこいクーラーにアルコールを入れて運びます。
雨予報なのでタープを張りました。
幕営地前の渓でちょこちょこっと釣ります。
久し振りにウィンストン LT5 7’09” #3 とマーキス。
長く使ってたのでアクションが体に馴染んでいて心地よいっす。
花の写真も少し。
小さいチョウ 名前は知りません。
同行のおやじさん。
でっかいフライで大物を釣ってました。
晴れた日にもう一回くらい行きたいかも。
釣りができて良かったですね。
来年こそ参加したいですが、もし雨になったら初心者にはきつそう(~~;
装備や持参する食料の事など、機会があれば教えて下さい。
来年はご一緒しましょう。
歩きが多いので、そこはガンバ。
雨はパラつく程度までなら行きますが、それ以上だったら行きません。
装備、何なりとご相談ください。